こんばんは。副管理人の西鉄8000系です。
2018年4月1日を以って廃止となった三江線ですが、それが廃止になる約3ヶ月前の様子を、当時撮影した写真を見ながら振り返っていくこのシリーズ、
時代は令和に突入したにもかかわらず、相変わらずスローペースでの執筆となってしまっておりますが(汗)、
今回も自分なりに駅を訪れた時の状況をご紹介できればと思っておりますので、気軽に読んでいただけると幸いです。
本日は、当時の三江線の駅の中では数少ない交換可能駅で、三江南線が初めて部分開業した際は終着駅であった式敷駅をご紹介します。
続きを読む