2泊3日で実施した北海道ローカル駅巡りの1日目後半です。
なお、この記事は1日目前半の続きとなりますので、そちらをご覧になってからこの記事をご覧になることをおすすめします。
前回は節婦駅をご紹介したところで記事を区切りましたが、後半は新冠駅から再開していきます。
アーカイブ
カテゴリー
リンク
2泊3日で実施した北海道ローカル駅巡りの1日目後半です。
なお、この記事は1日目前半の続きとなりますので、そちらをご覧になってからこの記事をご覧になることをおすすめします。
前回は節婦駅をご紹介したところで記事を区切りましたが、後半は新冠駅から再開していきます。
今回は北海道へローカル駅巡りをしに行きましたのでそのレポートです。
なお、例によって執筆が遅れていまして、この活動は11月中旬頃に実施したもので、ギリギリ雪が振り始める前のことでした。
今回はタイトルにもある通り駅巡りがメインであり、移動手段はレンタカーとなっており、基本的に列車には乗りません。
巡る範囲は日高本線のうち、前回行かなかった駅を回収する形となり、ついでに留萌本線の全駅も回ります。
本当は駅巡りも列車でやりたいんですが、北海道の場合、極端に本数が少なくて列車にこだわっていてはまともに駅を回れないという問題や、今回遠征をする主目的となった日高本線(鵡川~様似)については長らくバス代行輸送が続いており、そもそも列車で回ることが不可能だということもあってレンタカーとしました。 続きを読む
今回はE3系のうち、R編成とも呼ばれるかつて「こまち」として使われていた編成に乗車しましたのでそのレポートです。
なお、例によって執筆が遅れていまして、活動は10月後半のこととなります。
今回は本当に乗るだけの活動であり、行程の説明もへったくれもないので、最初にE3系R編成について説明してから本編に入りたいと思います。
そもそもE3系は、秋田新幹線が開業した際にデビューした車両であり、その後山形新幹線にも進出し、最近は「現美新幹線」や「とれいゆ」などの観光列車としても活躍していますが、そのデビューの地となった秋田新幹線からは2014年を最後に後継のE6系に世代交代する形で引退しており、秋田新幹線で使われていたE3系R編成は大半が廃車になり、一部は山形新幹線に転属したり、「現美新幹線」「とれいゆ」として第二の人生を送っていますが、2編成だけ従来の「こまち」の塗装を維持したまま活躍を続ける編成があり、それがR21とR22編成ということになります。 続きを読む
今回は首都圏を走る行先などの意味でネタ度が高い列車を乗り回す活動をしました。
時系列としては、新宿駅で「伊豆クレイル」の廃車回送を撮影した後となりますので、よろしければ、「伊豆クレイル」の記事も合わせてご覧下さい。 続きを読む
今回は観光列車「伊豆クレイル」が廃車回送されるという情報を入手しましたので久々に撮影に出ることにしました。
実を言うと「伊豆クレイル」は乗車はおろかまともに撮影したこともないという有様でして、引退のニュースを聞いて乗りに行こうと思っていたらコロナ禍で運休してしまいそのまま運行終了してしまったため本当に乗ることも撮ることも叶わないで終わってしまっていました。
そんな中でたまたま撮影に行ける時間帯に廃車回送があると聞いて、せめて最後ぐらい見送ろうと出かけたわけです。
Twitterの方にもツイートしましたのでそれをご覧になった方は私が「伊豆クレイル」の廃回を撮りに行っていたことをご存知でしたかね。 続きを読む
前回のあらすじ
・GSE試乗会応募したけど当選しなかったぜ!
・東京までの往復航空券もう買っちゃったぜ!
・こうなったら東京行って遊んだろ!
・「みさきまぐろきっぷ」でマグロを堪能
・ついでに京急撮影
お知らせ
このブログ記事は、約2年半前の活動を元に執筆しておりますのでご容赦願います。
1泊2日で実施した”しなの鉄道”遠征の2日目です。
なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。
なお、この活動は2020年6月中に実施したものであり、記事中の記述もその当時のものとしてご覧ください。
昨晩宿を取った上田からスタートして、まずは小諸まで移動して、「しなのサンライズ」で長野へ移動後、快速や普通で長野~軽井沢間を行ったり来たりしたら、夕方に長野から上田まで「しなのサンセット」に乗車して、普通列車で軽井沢へ戻ったら、北陸新幹線で帰路に就きます。
メインは「しなのサンライズ」「しなのサンセット」であり、ついでに普通列車・快速列車でも115系に乗りまくろうというわけですね。
いよいよ都道府県を跨ぐ移動の自粛要請も解除されたこともあって、早速遠征に出かけました。
その行先ですが、長野県の”しなの鉄道”であり、新型車両SR1系導入に伴い115系の置き換えが始まるということで今回の遠征を決めました。