今回は熊本県を走るSL列車「SL人吉」に乗車してきました。
ついでに他のネタも回収しましたので、それらもまとめてレポートしたいと思います。
なお、時系列としては「【高速バス】福岡空港-久留米線に乗車!」の続きとなります。
「SL人吉」について
まずはこの記事の主題となる「SL人吉」について解説してから本編に入っていくとしましょう。
「SL人吉」はJR九州が運行する観光列車(D&S列車)であり、8620形蒸気機関車が牽引する50系客車という編成になっています。
牽引機の8620形は明治生まれの古い機関車であり、C62形やD51形のようなアルファベットを使った形式名のルールが制定される以前の形式なので、数字のみの形式名となっています。 続きを読む