今回は2023年8月末をもって一時休園した東京都青梅市にある「青梅鉄道公園」に訪問しましたのでそのレポートです。
ここ最近は地方への遠征の活動が多かったのですが、久々の東京都内での活動となりました。
現地への往復は特段ネタはなかったので、訪問記に特化することとします。
「青梅鉄道公園」とは
まず最初にこの記事の主題となる「青梅鉄道公園」について解説してから本編に入っていこうと思います。
青梅鉄道公園は東京都青梅市にある鉄道公園でJR東日本の関連団体である公益財団法人東日本鉄道文化財団が運営しています。
鉄道車両の展示を中心とした展示施設であり、鉄道博物館と読んでもよさそうですが、あくまでも「公園」という位置づけであり、大宮の鉄道博物館や京都鉄道博物館、リニア鉄道館などの大規模施設から比べると小規模な施設となっています。
しかしながら、展示車両の数は10両あり、地方の廃駅跡などを整備したような、SLを1両置いただけのただの公園と言ってもいいような規模の「鉄道公園」が多い中では大規模と言えるでしょう。 続きを読む